毎度ご乗船ありがとうございます!
以前、佐渡汽船のりば隣接の港湾資料館をご紹介しましたが今回は乗船から出航
までをリポートします。
上の写真が「おけさ丸」の雄姿です。こちらに乗船します。
上の写真は3等船内です。3等はカーペット席が人気ですが外は見えず横になる
だけの席ですので起きて時間を過ごすのは少し苦痛です。(寝ている人が多いです)
イス席は意外と知られておらず人がいません。これは入り口より離れているため
だと思います。私は近くにスナックカウンターなどもあるのでこの席をよく利用します。
窓の外を眺めていると後発のジェットフォイルがすごい速度で追い越して行きます。
ジェットフォイルは「特急」で特急料金が必要ですが新潟-佐渡両津間がわずか
1時間です。あっという間に追い越されてしましました。
うみねこがずっとフェリーについて来ますがジェットフォイルと競争です。
船内に表示されていますが「この航路は国道350号線です」とあります。
海の上ですがここは「国道」を航行しています!
たしかに「国道」です!
スポンサーサイト
| ホーム |